投稿

11月, 2009の投稿を表示しています

Twitter : 11月29日(Sun)

22:04    書店でシュガーダーク(ラノベ)とTwitter革命(新書)買ってきた。 22:20    Blenderの本を探しているのだが、5年前に出版された本しか見つからなかった。内容は分かりやすかったけど、出版が古いのが気になる。ソフトのバージョンアップで操作が変わっちゃったりしているからなぁ。 23:57    イーモバイルの速度が安定しない…。平日なら2Mbpsでるんだけど、今日とか0.3Mbpsくらいだ…。早くADSLか光にしたい。 Powered by twtr2src .

書店へGo!

今日は引越の片付けも一通り済んだので、神保町の三省堂書店と書泉へ本を探しに行ってきた。 それにしてもTwitter関連の新書が何冊も出ているのにはおどろいた。 買い物した後、街をぶらついていたけど、冬も近くなってめっきり冷えるようになってきたかなぁ、と感じる今日この頃。手袋がないと、指先が冷えてくるようになった。

Twitter : 11月20日(Fri)

18:23    引越し準備完了!さて、冷蔵庫に何もないからしばらくはコンビニ弁当生活か…。 18:27    IBus、変換候補が勝手に水平展開されるなっていた。設定では垂直展開なのに…。一度ログアウトしたら直ったが原因は不明。なんでだー! 18:29    引越し準備が終わったのはいいが、段ボールの山を見ていると気が滅入ってくる…。明日の朝はカロリーメイト、明後日の朝もカロリーメイト…。 18:36    この段ボールの山を、引越し先で中身を展開させることを考えると、頭がくらくらしてくる。梱包から展開までのサービスってやっぱりお高いんでしょうねぇ…。はぁ…、自分でやるしかないか…。不況の冬の風が身に沁みる。 18:51    現住所でのイーモバイルの接続速度が0.1〜0.8Mbps。新住所では2Mbpsは期待できるんだが、さて光回線を引こうか、イーモバイルだけで済ませるか悩みどころ。 20:39    いまさらながら携帯電話でmp3やwaveファイルを着信音などにしようとしたが、メールで転送しても認識しない。mmfだか何だか独自形式でないとダメらしい。技術的には可能だろうが、着うた、着ボイスビジネスを守るための策略なんだろう。変換ツールもほとんどないし、さてどうしたものか…。 Powered by twtr2src .

Twitter : 11月18日(Wed)

16:55    引越の準備をしているのだが…、いったいいつの間にこんなに本が増えたんだ?高校卒業したときは本棚1つで足りていたのに、今となっては本棚3つに押入れにも段ボール2つ分…。そろそろ、整理しないとなぁ…。 16:59    しかし、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジは10年近く使っているのに、まったく壊れる様子なし。洗濯機なんて野ざらしで使っていたのに…。日本の家電製品の耐久性恐るべし。 Powered by twtr2src .

[ソフト] gnuplotでpm3dによる三次元表示について

pm3dについて pm3dオプションを用いることで、グラフの高低を色で表現することができる。その際に、pm3dオプションをどのように適用するかでグラフの表示形式が異なってくる。以下、アニメーション表示の練習も兼ねてプロットの例を動画で表した。 set pm3d set pm3d として splot で3次元プロットを行うと、通常のプロット時の線とpm3dによる色による表現がプロットされる。 with pm3d splot sin(x) with pm3d のようにsplotの後ろにpm3dを指定すると、線は表示されず色による表現のみが表示される。線が表示されると煩わしい時はこちらでpm3dを指定するとよい。

海外のSF小説

海外のSF小説はハマると面白いのだが、「萌え」要素が少ない!!! 通常の恋愛要素はあるのだがなぁ…。 さて、日本の萌え文化が海外のSF小説家の方々に理解される日はくるのだろうか?

[ソフト] blenderでアニメーションテスト

blenderという3Dモデリング&アニメーション作成ソフトで簡単なアニメーションの作成をしてみた。環境はUbuntu9.10。 まず、シリンダーオブジェクトを作成して、そこにarmatureのboneを組み込んでヒネってみた。作成自体は若干のクセがあるが簡単に行えた。しかし、アニメーションとしてレンダリング(avi化)しようとしたら、blenderがメモリ(2GB)とスワップ(たしか2GB)を使い果たしてしまい、PCがほぼフリーズ状態になってしまった。 う~む、blenderはメモリ管理機能があまりよろしくないのだろうか? 試行錯誤した挙句、アニメーションのレンダリング直前まで行って保存、その後blenderを終了し、再度blenderを起動してレンダリングをすることで上記のアニメーションの作成が行えた。また、このように一度blenderを再起動してレンダリングすることで、ある程度メモリ、スワップを使った段階でそれを解放しているのが確認できた。どうやら、まっさらな状態のblenderなら、メモリをちゃんと機能的に使ってくれるようである。 それにしても上記のアニメーションのレンダリングだけでも2GBのメモリを使うとなると、もっと複雑なアニメーションの作成は果たして可能なのだろうか…。blenderによるアニメーションはネット上でもたくさんの作品を見ることができるので、まぁ可能なんだろうけど…。Windows版のblenderならサクサクなのかなぁ?よくわからん。メモリをあまり使わないでうまくレンダリングする方法があると思うんだけど、調べるのが面倒くさい…。

Twitter : 11月09日(Mon)

21:24    Virtualbox、Ubuntu9.10にアップグレードしたら仮想マシンが起動しなくなった…。悩んだ挙句、Ubuntu9.10用のVirtualboxをインストールしたら起動するようになった。 21:24    さてと、Virtualbox用にUbuntu9.10のISOイメージをダウンロードするか。 Powered by twtr2src .

[読書日記] 「パズルの軌跡」 機本伸司

「パズルの軌跡 穂瑞沙羅華の課外活動」 機本伸司 ハルキ文庫 「神様のパズル」の続編。 本の裏の解説を読むと推理小説っぽいが、ほぼSF小説。 主人公は綿貫 基一(わたぬき もとかず)。前作で大事件?を起こした物理学の天才少女、穂瑞 沙羅華(ほみず さらか)が普通の女子校生としての生活を始め、綿貫が社会人として一歩を踏み出すところからストーリーが展開していく。 前作「神様のパズル」を読んでおくと沙羅華の性格がよくわかり、ストーリーの先読みができる(かもしれない)。沙羅華の性格は、本書の解説の山岸 真氏の言葉を借りると、    デレ成分が微量の、ツンデレ、クーデレ(クールデレ)、ヤンデレ(病んデレ)。 つまりほぼ萌え要素がないが、ごく微量に含まれるデレが彼女の魅力ともいえ、その性格を表している。ただし、前作の事件の影響で今作では普通?の女子校生として生活している。 前作では、宇宙規模にストーリーが展開していったが、今回は主に人間の内面に焦点を向けている。誰もが一度は考える哲学的問題をテーマに物語は進行していくのだが、SF小説らしく前作同様、科学的なギミックが多く含まれているので、前作が面白かった人は面白く読めると思う。 Amazonへのリンク 「パズルの軌跡」 Amazonへのリンク 「神様のパズル」

とあるアニメの主題歌のPVなんだが…

PVの後半にあの人が出演しています…。まさに曲のイメージが一変するほどの衝撃でした…。 【ニコニコ動画】PV とある科学の超電磁砲 only my railgun 【ニコニコ動画】PV とある科学の超電磁砲 only my railgun

Twitter : 11月03日(Tue)

16:28    Ubuntu9.10にアップグレードした。Handbrakeが起動しなくなった(泣)。どうやらHandbrakeのアップグレード待ちのようだ。 18:07    Ubuntu9.10の日本語入力IBus、辞書にアクセスし辛くなってる〜。システム設定から呼び出すしかないのか?あと手書き入力はどこいった? 19:42    Ubuntu9.10、Compiz設定メニューにKDE Compatibilityが増えた。これでいままで消えていたKDEアプリのウィンドウ周りが表示されるようになったようだ。 22:26    Ubuntu9.10、IBusからSCIMへ変更してみた。しかしログオン時にトレイアイコンが表示されない。設定でトレイアイコンを表示するにすると表示されるが、いちいちやるのも面倒だ。とりあえずSCIMの方が慣れているからこのまま使うことにするか。 22:37    SCIM、トレイアイコンというか通知スペースのアイコン、表示する設定にしてもログオン時には表示されない。IBusに辞書設定と手書き認識が追加されたら乗り換えるか。 22:42    IBus、ものは試しでしばらく使ってみるか。 Powered by twtr2src .

上野動物園に行ってきた

イメージ
病院帰り、まだお昼前だったのでちょっと足を伸ばして上野動物園に行ってきた。 ふむ、動物園というのは動物より人間の数の方が多いですな。有名な動物園ほど、この宿命からは逃れられないという…。 まぁ、それはいいとして、動物園に来たのは何年ぶりだろう?ここ1年近くは来てないなぁ…。なんだかんだいって、猿山の猿たちの権力争いをぼんやり眺めているのが、一番おもしろいような、やるせなくなるような…。 送信者 yutarine photos 送信者 yutarine photos 送信者 yutarine photos 送信者 yutarine photos 送信者 yutarine photos

スポンサーリンク