秋葉原で新機種おさわり

ということで、秋葉原に行って電化製品の新機種をいろいろとお触りしてきました。

・電子辞書
やっぱりCASIOのXD-B8600、いいなぁ。欲しいなぁ。お金ないなぁ。画面に手書きメモが残せるのがおもしろいですね。いま持ってる電子辞書がモノクロモデルなので、やっぱりカラー液晶には惹かれますねぇ。それにエネループが使えるのは大きいですね。しかも約100時間持つとか!

・デジカメ(コンデジ)
タッチパネル式の機種が多くなってますね。以前は液晶画面にタッチしてシャッターってのがあったんですけど、最近のはシャッターボタンは別個でついてますね。やっぱりそっちの方がシャッターしやすいんでしょうかね?
いま持ってるデジカメ(CASIO EX-ZR10)を半年前に買ったばかりなので、とりあえず新しく買う予定はないかな〜って感じです。

・スマートフォン(au)
iPhone4Sいいなぁ。インターネットぬるぬるだぁ。カメラもなんかサクサク撮れるし〜。でも、自分としてはAndroid端末の方が魅力的なんですよねぇ。将来性とか考えると。あと日本語入力はiPhoneだとちょっとやりずらい感じがあって…。
というわけでいま買うとしたらXperia acro(IS11S)ですかね。ワンセグもおサイフケータイもあるし。発売時は未対応だったauのEメールにも対応したとかあったんで死角があんまりないですね。まぁ無難な機種です。あ〜、でもGSM(海外でつかうとき)が通話だけでネットができないんだよなぁ。そこがネック。まぁ海外行く予定はさらさらないんですけど。そういや防水もついてないか。ちょこっとした死角はあんのね。
あとはまだauの冬モデルが店頭に出揃ってないんで、それらも触り比べてみたいですね。早く出ろ出ろ冬モデル。


・DVD-Rメディア
そういや家にあるDVD-Rメディアってあと10枚くらいだっけ?そろそろ新しく買っといた方がいいかなぁ、と思ってみてきました。ふ〜ん、まだCD-Rメディアとか結構売ってるんだ。あとブルーレイディスクメディアが結構売り場を侵食してましたね。時代は移り変わると…。
いま使ってるPCはブルーレイは使えないから、それはパス。Linuxのインストールとか、他の人に渡すのにDVD-R使ってるんですよね。50枚セットで2,000円くらいか〜。まぁお財布の中身も寂しいし今回はパスするか。家にある分がなくなってからでもいいよね。


ウォークマン(SONY)
そういや新機種でたんだよな〜、ちょっと見ておくか〜、というわけで見てきました。
・Sシリーズ:従来のボタン操作型
・Aシリーズ:タッチパネルモデル
・Eシリーズ:Sシリーズの小型?モデル。ただし最大4GB。
・Zシリーズ:Android搭載モデル
いまも持ってるんですよ、ウォークマン。Sシリーズの旧モデル。で、新モデルと見比べてみたんですけど全然変わってねぇーーー!操作感もほぼ一緒!そういやBluetoothに対応したんだっけ?変わったのってそれくらいかなぁ?
Aシリーズのタッチパネルモデルも触ってきたんですけど、再生とか本体横のボタンでやるんですか?ちょっとそこがよくわからなかった。
で、一番注目のAndroid搭載Zシリーズ見に来たんですけど、これって12月10日発売でまだ売り場になかったんですよね〜。あ〜残念。


そんなこんなでいろいろ電化製品を見てきたんですけど、やっぱりお金持ってないと何も買えませんね。欲しいものはいっぱいあるのに…。くそっ!くっそ、悔しいなぁ…。

コメント

スポンサーリンク


このブログの人気の投稿

gnuplotでプロットなどの色をcolornameの指定で変更する

catコマンドの出力を行番号付きにするためのコマンドラインオプション(-n, -b)

Ubuntu Softwareが起動しないのでいろいろと調べてみる(Ubuntu 20.04.1 LTS)

gnuplot : グラフにグリッド線を描く方法(set grid)

gnuplot : プロット画像のサイズ指定について(set sizeとの違い)