ボールペンのペン先がホントにボールなのか見てみたお話


筆記具としてボールペンをよく使っています。ボールペンは鉛筆やシャーペンと違って折れる心配がないので、結構重宝しています。まぁボールペンは消しゴムでは消せないので、適材適所でシャーペンと使い分けてはいるわけですが。
(最近は折れないシャーペンや消せるボールペンなんてのも出てますね)

さて、いつもは特に気にせずにボールペンを使っているのですが、ふと気になって
・ペン先がホントにボールで出来ているのか?
というのを疑問に思いました。実際、目で見ても小さすぎて全然分からないですし。

そこでデジカメのマクロモードを使ってなるべくペン先を拡大するようにして撮影してみました。
横から見るとこんな感じ。かろうじて先端にボール状のものがあるように見えます。
別アングルから
ペン先をさらに拡大
ここまで拡大すると、ボール状になってるのがハッキリ分かるようになりました。
実際にはボールの半分以上が隠れていて見えないので、まだ追求して調べる余地はあるのですが今回はこんなところにしておきます。

普段何気なく使っているボールペンですが、改めてよく見てみるといろいろおもしろい発見が出来るかと思います。またボールペンの歴史なんかも調べるのもおもしろいですよ。まずはボールペンメーカーのサイトやWikipediaなどを調べてみるといいかと思います。


コメント

スポンサーリンク


このブログの人気の投稿

gnuplotでプロットなどの色をcolornameの指定で変更する

catコマンドの出力を行番号付きにするためのコマンドラインオプション(-n, -b)

Ubuntu Softwareが起動しないのでいろいろと調べてみる(Ubuntu 20.04.1 LTS)

gnuplot : グラフにグリッド線を描く方法(set grid)

gnuplot : プロット画像のサイズ指定について(set sizeとの違い)