サイエンスアゴラ2012行ってきました

お台場でやっていたサイエンスアゴラ2012に行ってきました。まぁ簡単に言うと科学に関するイベントみたいなもんです。詳細はリンクに飛んでもらえればと思います(丸投げ)。

会場はいくつかに分かれていたんですけど、自分の行ったのは日本科学未来館。

午前と午後に講演を聴いて、その後に一般展示を見て回りました。久しぶりにこういう場に行ったのでなかなかいい刺激になりましたね。講演もよかったですけど、一般展示もいろんな人が趣向を凝らした発表をしていておもしろかったです。

行ったのは11/10。ホントは11日も行く予定だったんですけど、聴こうとしていた講演が中止になったそうなので結局行きませんでした。残念。





コメント

スポンサーリンク


このブログの人気の投稿

catコマンドの出力を行番号付きにするためのコマンドラインオプション(-n, -b)

Ubuntu Softwareが起動しないのでいろいろと調べてみる(Ubuntu 20.04.1 LTS)

MPV(動画再生ソフト)のキーボード操作方法

gnuplotでプロットなどの色をcolornameの指定で変更する

Ubuntu(GNOME)でウィンドウのタイトルバーが場所を取ってしまうことへの対処