Firefox Private Networkとはなんぞやと
Firefox Private Networkとは? Firefox Private Network Beta: Browser Add-On and Full-Device VPN テクノロジー関係の話題を追っていると、Firefox Private Networkというのがやや目に付くようになりました。調べてみるとFirefoxと名前が付いてますが、Firefoxの開発元のMozillaが提供するVPNサービスの模様。VPNサービスと言えば公衆WiFiを使っている場合でも暗号化により安心してインターネットを使えるというもの(だったかな、確か)。VPNサービスはすでに各社いろいろと提供されていて、サービス自体について言えばMozillaが提供するといってもそれほど目新しい話題でもないようです。 なお現時点でFirefox Private Networkは対象ユーザーが限られていて、アメリカ国内のユーザーのみ対象となっているようです。 そういえばFirefoxのブランド化とやらでMozillaが提供するサービスにFirefoxという名称が付くものが多くなってるようです。以前からFirefoxを使っている自分としては、Firefoxと言えばブラウザという認識しかない古いタイプの人間なのでなかなか話を理解するのが大変。 ではFirefox Private NetworkはブラウザのFirefoxと関係が無いのかと言うとそうではなく、 Firefox Private Network Beta: Browser Add-On and Full-Device VPN の説明を読んでみると Firefoxのアドオンとして提供されるVPNサービス 使用するデバイスのインターネット通信に対して提供されるVPNサービス の2つがあるため、関係していると言えばしてるようです。 それと現時点ではデバイス向けのVPNサービスの方は有料ベータ版だそうで、おそらく正式サービスになった場合でも有料のままかと思われます。またアドオン版の方は無料となってますが、毎月の使用時間に制限がある模様。 とりあえずアメリカでのベータテストを経て、サービス自体どう展開されるかが気になりますね。