投稿

4月, 2009の投稿を表示しています

Ubuntu9.04へアップグレード → 成功!

というわけで、時間はかかったけどなんとかUbuntu9.04へのアップグレード終了しました。 Ubuntu9.04では ・起動時間の短縮 ・OpenOffice3.0の採用 が旧バージョンからの主な変更点らしいです。あとネットブックへの対応とかもろもろあるらしいですが。 実際にアップグレードしてみたけど、起動時間は短くなった…ような気がする。 それから、firefoxでのflashの再生ですけど、初めなんかうまくいかなかったですね。firefoxでflashの再生にどのプラグインを使用するか聞いてきたんですけど、Adobeのプラグインを選択してもそれが反映されませんでした。結局、Synapticでプラグインをインストールしたらうまくいきましたけど。 とりあえず、現状では大きな不具合とかなくて使えています。

Ubuntu9.04にアップグレード → 挫折…

4月23日にUbuntu9.04がリリースされていたみたいですね。 Ubuntu Japanese Team さっそくアップグレードしちゃおうかな、と思ったんですけど 一晩経っても終わらない… アップグレードに必要なファイル類が約1GBほどあるっぽいんですよ、自分の場合。 で、昨日の夜中にアップグレード作業を進めて放置して寝てたわけですが、朝になっても半分までしかダウンロードが進んでませんでした…。 うちのインターネット環境はそれほど遅いってわけではないんですけど、やっぱりリリース初期はみんながアップグレードしようとしているからか、結構込んでいるみたいですね〜。 さて、いつアップグレードが済むことやら…。

パソコンと人生

パソコンをシャットダウンするときに、ふと 「人生のシャットダウンボタンはどこだろう…」 と思ってしまうちょっと病みぎみの今日この頃。 まぁ、シャットダウンしても電源ボタンを押せば復帰しますからねぇ、パソコンなら。

春は出会いの季節です

イメージ
というわけで、我が家に新しい友達がやってきました。 送信者 ゆたりんブログ え〜と、某漫画に登場する段ボール製ロボット「ダンボー」のフィギュアです。 しかもAmazonオリジナルとして段ボールに「Amazon」の段ボールを使用しているこだわりの逸品。 おまけにリボルテックという可動式フィギュアのため、自分の好きなポーズに動かすことができます!まぁ、元が段ボールフィギュアで可動部が少ないので、それほど動かせませんが・・・。 送信者 ゆたりんブログ それから、隠し機能?として目にライトが入っているので、スイッチを押すと目が光ります! 送信者 ゆたりんブログ ね♪みなさんも一家に一台、欲しくなったでしょ? そんなこんなで、我が家に新たな仲間が増えました。仲間たちにも揃ってもらって、記念に一枚撮っておきましょう♪ 送信者 ゆたりんブログ

[英語] NHKラジオ講座をインターネットで聴く

いつの間にか、NHKのラジオ語学講座がインターネットで聴けるようになってました。 NHK語学番組 これまでは、ラジオ放送を聴き逃したらCDを買うか録音しておくしかなかったんですけど、これは助かりますね。放送後すぐに聴けるわけじゃなくて、放送の翌週月曜日から聴けるみたいです。 それからストリーミング放送なので保存できないです…。う〜む、保存できれば携帯オーディオプレーヤーに入れてどこでも聴けるようにできるんですけど、そこはNHK的には「CD買ってくださいね」ってことでしょう…。 それから、昔の放送がいつまでも聴けるわけじゃなくて掲載後1週間の限定で公開みたいです。 う〜む、微妙に使いづらいかな? とりあえずは聴いてみた感じとしては ・ラジオと違って雑音がない ・ラジオと違って聴きたい時間に聴ける(ただし一週間遅れ…) ・他の放送もお手軽に聴けるので、自分のレベルにあった番組を探しやすい てなところがインターネットで聴くときの利点でしょうか(これでmp3ファイル公開とかだったら言うことなしだったんですけど(笑))。 まぁ、テキストだけ買ってくれば放送の時間まで待たなくても、すぐにインターネットで聴けるってのはいいですね。さてさて、どの講座を聴こうか迷いますね〜(また3日坊主で終わるかな〜?)。

[ソフト] Processingによるデータの可視化

イメージ
うむ…、いつの間にかまた「闇日記」ならぬ「病み日記」を書いてしまったようです…。 やっぱり気持ちが落ち込んでいるときに「泣きアニメ」とか見ると余計落ち込むみたいですね。こんな時は無理をしないで、ゆっくり寝ているのが一番の対処療法のような気がしないでもない今日この頃です。 まぁ、いつまでも落ち込んでいてもしょうがないので、たまにはパソコンで遊んでみることにしましょう。 今回いじくるのは、「 Processing 」という可視化ソフトです。Ben Fry氏とCasey Reas氏によって開発されたソフトで、CGなどの芸術作品を作ったりデータを見やすく表示したりする用途に利用されてるようです。 Processing自体はソフトというより、プログラミング言語といった方がいいでしょうね。通常のC言語とかJAVAとかだとCGを作ろうとすると環境を整えたり覚えたりすることが多くて結構大変ですけど、Processingは可視化を目的として作られているので、結構お手軽に使えます。 ではProcessingを使ってどんな作品が作れるのかというと、例として公式サイトからいくつか紹介してみましょう。 ・マウスでKという文字を剥がしたり… ・たくさんの鳥?を飛ばしてみたり… とまぁこんな感じでしょうか?Processing自体、表現できる幅が広いので興味があればネットでいろいろ作品を探して見てください。 ではさっそく、作品を作ってみましょう…、なんていってもいきなりレベルが高いモノを作ろうなんて無理な話なので、とりあえず基礎から学んでいくことにします。 参考にするのは「オライリー・ジャパン」から出版されている書籍 「ビジュアリジング・データ Processingによる情報視覚化手法」 Ben Fry著 です。 それから、ProcessingについてはWindows, Mac, Linux版があります。インストール方法はそれぞれの環境で異なりますので、ネットで調べて見てください。 ちなみにボクの実行環境はUbuntu 8.10 (Linux)ですので、それを前提に進めて行きます。 まず、手始めに線を引いてみることにしましょう。 以下のコードを実行すると、画面に小さいウィンドウが出てきて、そこに線が一本描かれます。 line(0,0,100,100); 送信者 ゆたりんブログ line内の数値は

ひとりはさみしい…

ひとりでいることがさみしい そう感じるのは、みんなといた楽しい時間があったことを知っているから もし、ずっとひとりで生きてきたのなら、それをさみしいなんて思わない それはひとりでいることが当たり前なのだから いま、さみしいと思うということは、これまでの人生でみんなと過ごして楽しかった時間があったということ そう考えれば、たとえさみしくても、いい人生を過ごして来たんだな、と思えるかな?

いいよね?

イメージ
疲れた…。 疲れたから、いいよね? もう、ゴールしていいよね? 送信者 ゆたりんブログ 元ネタは アニメ版「AIR」

エイプリルフールなのですか?

今日はもう4月2日なのですが、エイプリルフールネタなのか悩むニュースが… なんでも、北海道のバス会社が萌えキャラをイラストにした切符を発売するとかなんとか…。 ITmediaより 萌えっ子フリー切符 北海道北部のバス会社 「沿岸バス株式会社」 北海道苫前郡羽幌町にあるらしいのですが、この記事の真相はいかに! ということで、このバス会社のWebサイトを見てみると 沿岸バス株式会社 あぁぁぁぁ、トップページからして「萌え」てます…。 しかもご丁寧に赤文字で 「本日はエイプリルフールではありません」 とか書いてあるし…。マジなんですね…。 こちらが切符の紹介ページです。 萌えっ子フリーきっぷ 切符のサブタイトル?に −増毛☆豊富 日本海ふさふさ街道− とか書いてありますが、これは「増毛」と「ふさふさ」をかけているんでしょうか?これが「萌えっ子」とどう絡んでいるのかさっぱりわかりません(笑) えーと、どうやらこの切符は路線バスのフリーエリア内が乗り放題になるらしいですね。 使い方が、「降車のつど、乗務員にきっぷをご提示ください」とか…。 …、例え乗務員さんが事情を知っているとはいえ、このデザインの切符を他の人に見せるってのは一般人にはハードルが高いですよ…。まぁ、ボクはそんなハードルはとうの昔に乗り越えてますけどね。 この切符以外に、なんかツアーとか計画されているようですし、もし気になる人は切符を買うなり、ツアーに参加するなりされてはいかがでしょうか? え?ボクですか?いまはあんまり興味はないんですけど、ちょっと気になりだしてます…。どうしよっかな? とりあえず、沿岸バス会社の位置はこの辺りみたいです。路線もこの周辺ってことになるのかな? 大きな地図で見る

エイプリルフールなので、いろいろネタ探し

とりあえずGoogleから Google マップにガチャピンが登場? ガチャピン ムックのGoogle マップの使い方講座

スポンサーリンク