今日のラズパイ日記 : 待機状態になったディスプレイ(HDMI接続)が復帰しなかったので対処
Raspberry Piの省電力設定により、一定時間放置しているとディスプレイが待機状態になるのだけど操作してもそこから復帰してくれない。状況を説明すると、
- Raspberry Piにはキーボード、マウスは接続していない
- HDMI接続のディスプレイに画面を出力、さらにVNC接続したメインマシンから操作を行っていた
という感じ。
ディスプレイが復帰しない、とは言ってもVNC接続したメインマシンからは画面が見えているため操作自体は出来ている。ただマウスを動かしたりキーボードを打ったりして操作してもHDMI接続しているディスプレイは復帰しない(マウス、キーボードはメインマシンのモノ)。
たぶん再起動すれば再度認識するとは思うけど、それはそれで負けたような気がする。
というわけで、なんとかRaspberry Piの方からディスプレイを再認識させる方法を探してあれこれ試してみる。
そうすると、画面解像度の設定があったので
「これを設定すれば強制的に再認識に繋がるのでは?」
と思って解像度を変更してみると、見事ディスプレイが復帰して画面が表示されるようになった。
なぜそれで復帰するのか、そもそも復帰しないという状況がおかしいわけで、そこを何とかしないとちょっと気持ちが悪いのだけど、一応対処する方法が分かったのでこれはこれで良しとすることにした。
ディスプレイの方には特にHDMIに関する設定があるわけでは無いので、Raspberry Piの設定から何とかするのだと思うけど、まぁひとまず調べるのは保留。
Amazon商品リンク : Raspberry Pi関連商品
コメント
コメントを投稿