海の日間近!

さて、今週末は海の日を入れて三連休ですね。
せっかくの海の日だから、どこか海に行きたいものです。でも、出歩くのも面倒くさいので家でウダウダ過ごすのもいいですね♪

まぁ、気が向いたらお台場あたりにでも行ってきましょうかねぇ。今年はお盆に帰省する予定で、夏の某ビックイベントに参加できないので、気分だけでも味わってこようかと思ってみたり。

そうそう、帰省先は長野県なんですけど、知っての通り海がないんです…。いったい、長野県民というか海のない県の人は「海の日」をどう過ごせばいいのやら…。季節のお魚でもお取り寄せでもして、食べて楽しむとかでしょうかね?もしくは、日本海まで見渡せるという山にでも登ってきましょうか?

自分が小さい頃は、よく新潟県の海に行ったものです。確か直江津海岸だったかな?結構、長野県民が海水浴に行く場所です。
なんかのテレビ番組でその海岸の長野県民率を調べるみたいな企画があったんですけど、シャレにならないくらい長野県民の割合が多かった覚えがあります。
自分も、海水浴に行ったら小学校の同級生とバッタリ出くわすとか結構ありました…。
で、長野県から来た人たちばかりだから、帰りの長野県へ行く道が大渋滞…。車の中でぐったりしていた覚えがあります…。
でも、こうして振り返ってみるといい思い出ですね。なんか、もう一度新潟の海に行ってみたい気分になってきます。

それに海水浴帰りのお土産で買ってくるズワイガニがこれまた絶品なんです。で、カニの殻で取ったダシで作るみそ汁もこれまた絶品。あぁ、やっぱり夏は田舎で過ごしたいなぁ〜。

近所からもらったモモに、畑で取れたトマト、きゅうり、トウモロコシ。沢の水で冷やしたスイカ…。都会にでてきてからすっかり忘れていましたが、いまから思えばとても質素だけど贅沢な生活してたものです。う〜ん、やっぱり暮らすなら田舎がいいなぁと思う今日この頃。でも、遊ぶならアキハ…、げふん、げふん…。

コメント

スポンサーリンク


このブログの人気の投稿

gnuplotでプロットなどの色をcolornameの指定で変更する

catコマンドの出力を行番号付きにするためのコマンドラインオプション(-n, -b)

Ubuntu Softwareが起動しないのでいろいろと調べてみる(Ubuntu 20.04.1 LTS)

gnuplot : グラフにグリッド線を描く方法(set grid)

gnuplot : プロット画像のサイズ指定について(set sizeとの違い)