[読書日記] 「パズルの軌跡」 機本伸司

「パズルの軌跡 穂瑞沙羅華の課外活動」
機本伸司
ハルキ文庫

「神様のパズル」の続編。
本の裏の解説を読むと推理小説っぽいが、ほぼSF小説。
主人公は綿貫 基一(わたぬき もとかず)。前作で大事件?を起こした物理学の天才少女、穂瑞 沙羅華(ほみず さらか)が普通の女子校生としての生活を始め、綿貫が社会人として一歩を踏み出すところからストーリーが展開していく。

前作「神様のパズル」を読んでおくと沙羅華の性格がよくわかり、ストーリーの先読みができる(かもしれない)。沙羅華の性格は、本書の解説の山岸 真氏の言葉を借りると、
  デレ成分が微量の、ツンデレ、クーデレ(クールデレ)、ヤンデレ(病んデレ)。
つまりほぼ萌え要素がないが、ごく微量に含まれるデレが彼女の魅力ともいえ、その性格を表している。ただし、前作の事件の影響で今作では普通?の女子校生として生活している。

前作では、宇宙規模にストーリーが展開していったが、今回は主に人間の内面に焦点を向けている。誰もが一度は考える哲学的問題をテーマに物語は進行していくのだが、SF小説らしく前作同様、科学的なギミックが多く含まれているので、前作が面白かった人は面白く読めると思う。


Amazonへのリンク 「パズルの軌跡」
Amazonへのリンク 「神様のパズル」

コメント

スポンサーリンク


このブログの人気の投稿

gnuplotでプロットなどの色をcolornameの指定で変更する

catコマンドの出力を行番号付きにするためのコマンドラインオプション(-n, -b)

Ubuntu Softwareが起動しないのでいろいろと調べてみる(Ubuntu 20.04.1 LTS)

gnuplot : プロット画像のサイズ指定について(set sizeとの違い)

gnuplot : グラフにグリッド線を描く方法(set grid)