au 夏モデル HTC One HTL22

auの夏モデルの発表来ましたね。で、すっかりauの顔になったHTCからも新端末きました!


確か海外モデルでHTC Oneは出てたんですけど、その日本版ですね。6月上旬発売予定です。

特徴は

・HTC UltraPixel Camera
 あえて400万画素に抑えて明るさを重視したカメラ。400万画素でも1920×1080の解像度あるそうです。スペック見ると、静止画最大撮影サイズ 2,688x1,520ってなってますね。

・HTC Zoe
 カメラのモードのことらしいです。連射撮影してそのあと編集する機能が強化されてるのかな?

・HTC Boom Sound
本体前面の上下にスピーカーを配置。

・フルメタルボディー
う〜ん、頑丈そうですねぇ。前面のガラス面から落ちたら知らないですけど。

あとは、
  • おサイフ
  • NFC
  • ワンセグ(イヤホン必要)
  • 赤外線
など、国内モデルらしい機能が付いてますね。ただ防水防塵は対応してないです。あと、Android4.1なんですよね。すぐに4.2に上がると思うんですけど、まぁいつになるかはわかりませんね。

パッとみると、HTC J butterflyからの進化があまりハッキリしないですね。まぁbutterflyは国内モデルとして作られてるので、比較するのもアレですけど。

この製品のカメラ、いったいどんな感じで撮れるのか非常に気になりますね。ほんとに画素を落として大丈夫なのか?ってのと、暗い場所でどこまで明るく撮れるのかってのが。

あと、もうアクセサリーがいくつか発表されてます。 気になるのが「HTC J One mini」ですね。子機として使えるんでしょうけど、機能的にはどうなんでしょうか?あと、他のスマホでは使えないという情報もあったんですけど、どうなんでしょうね?


あと、公開されてる動画がこちら

そんなこんなで、HTC J Oneを紹介してきましたけど、ボクの使ってるのはHTC J (ISW13HT) なんです。まだAndroid4.0…。早く4.1のアップデート来ないかな〜?さすがにまだ買って1年も経ってないので、今回のHTC J Oneを買うってことはないでしょうけど。

まぁ、期待できる端末だと思うので、店頭で触れる機会があったら、いろいろ試してみたいと思います。それでは。

コメント

スポンサーリンク


このブログの人気の投稿

gnuplotでプロットなどの色をcolornameの指定で変更する

Ubuntu Softwareが起動しないのでいろいろと調べてみる(Ubuntu 20.04.1 LTS)

Pythonのformat()を使って1桁の16進数でも2桁で出力する方法

gnuplot : プロット画像のサイズ指定について(set sizeとの違い)

gnuplot : グラフにグリッド線を描く方法(set grid)