Firefoxで最後に別ウィンドウを閉じてしまい、メインウィンドウのタブが復元されなかった場合の対処

WebブラウザのFirefoxを使っていて、設定で起動時に前回終了時のタブを復元するようにしている場合についてのお話。
「毎回新規セッションでタブはまっさらな状態で起動してるよー」って人にはほぼ関係ない話です、はい。

Firefoxのセッション復元及び新規ウィンドウについて

さて、Firefoxで何か調べ物をしていていくつもタブを開いた状態にしていたとします。その途中で作業を中断して一端Firefoxを閉じます。そして作業再開でまたFirefoxを起動すると閉じた時点でのタブが復元されて、閉じる前の状態のまま作業が続行できます。便利。

またFirefoxではタブをいくつも開く以外に、新規のウィンドウを開いてウィンドウ毎に別々にタブを開いて操作することも出来ます。タブの復元で問題になるのがこういうケース。どうもFirefoxのタブ復元は最後に閉じたウィンドウのみのタブを復元するようです。なので、ついうっかり親ウィンドウを先に閉じてしまい、その後にサブで操作していたウィンドウを閉じると、次回にFirefoxを立ち上げた時に復元されるのはそのサブのウィンドウのタブになります。

「ウィンドウなんて一つしか立ち上げないしそんな話は関係ないよー」って人も多いでしょう、たぶん。しかしFirefoxの場合ちょっとややこしい挙動があって、タブをタブバー以外にドロップ&ドラッグすることで新規ウィンドウが開くという動作をします。この動作自体にあれこれ言うのは置いておいて、仮にそれで新規ウィンドウが開いてしまい、うっかり先に親ウィンドウの方を閉じてしまうと次回復元されるのはそのドロップ&ドラッグしたタブのみになってしまいます。
(誤ってタブのドロップ&ドラッグで新規ウィンドウが開いてしまった場合、ドロップ&ドラッグで親ウィンドウのタブバーにそのタブを持っていくと元に戻り、開いてしまったウィンドウは閉じられます。なおウィンドウの方をドロップ&ドラッグで親ウィンドウに持っていってもおそらく何も起きません。元に戻すにはタブの方を持っていきましょう)

閉じてしまったウィンドウのタブを復元する方法

さて、誤って閉じてしまった親ウィンドウのタブを復元する方法はあるのか?という問いですが、それはちゃんと用意されています。安心安心。Firefoxの場合、セッションの復元のアドオンもいくつも出ているわけですが、今回はアドオンなしの方法を解説していきます。

まずFirefoxで開いたタブというのはhistory(履歴)から参照することが出来ます。ウィンドウのタブを復元するにはそこの機能を使っていきます。
ライブラリーボタンからhistoryへいって、 次にRecentry Closed Windows(最近閉じたウィンドウ)に行くと最近閉じたウィンドウの一覧が出てきます。そこから復元したいウィンドウを選ぶことで、そのウィンドウが復元されて開きます。

スクリーンショットで説明すると以下のようになります。
 ⬇

動作を試す場合

この動作をテストしたいけど誤ってタブが消えてしまうと心配という場合(まず消えないとは思いますが)、タブを右クリックすると「Bookmark All Tabs...」(すべてのタブをブックマーク)という項目があるので、それで全てのタブをブックマークに保存しておいてから試すといいかと思います。


Amazonショッピングサイト ブラウザ関連書籍など

コメント

  1.  この記事で助かりました。毎日使っていた108タブWINDOWを閉じたあとに、知らぬ間に開いていたFirefoxのWINDOWが出現し、タブが復元できないと呆然としていたので。ちなみに108個だと分かったのは、通常ならALT+F4等でFIREFOXを閉じる際には何も警告が出ないのに、「108子のタブを閉じますか」というメッセージが出ていたためです(別WINDOWを開いていると警告が出るのではないでしょうか)。
     復元できて安心しました。記事を書いていてくださり、ありがとうございました。

    返信削除
  2. 私も同じミスを度々やらかして困ってました。
    この記事のおかげで助かりました。
    ありがとうございました。

    返信削除
  3. 助かりました。ありがとうございます。

    返信削除

コメントを投稿

スポンサーリンク


このブログの人気の投稿

gnuplotでプロットなどの色をcolornameの指定で変更する

catコマンドの出力を行番号付きにするためのコマンドラインオプション(-n, -b)

Ubuntu Softwareが起動しないのでいろいろと調べてみる(Ubuntu 20.04.1 LTS)

gnuplot : プロット画像のサイズ指定について(set sizeとの違い)

gnuplot : グラフにグリッド線を描く方法(set grid)