EmacsのMajor modeについてもう少し詳しく

先日、以下のブログにEmacsのmodeについて簡単に書いたので、その続きでMajor modeについてもう少し詳しく書き足していきます。
まずMajor modeはそれぞれにいろいろ機能が異なり、タブを押した時の挙動や独自のコマンドを持っている。

だいたいのMajor modeは以下の3つのグループに分類される。
  • テキスト (Text modeやHTMLなどマークアップ関連のmode)
  • プログラミング (C, Python, Ruby, Lispなどのmode)
  • その他、特殊なもの (Dired, Shell modeなど)
もっとも基本的なMajor modeはFundamental mode。ただテキストファイルを開けばText modeになるので、これといってFundamental modeを使う機会はないかも知れない。いままで見た覚えもなかったし。


Major modeはbufferごとに設定される。そして、デフォルトでは開いたファイルの種類によりMajor modeの種類も設定される。もしそれとは違ったMajor modeを使いたい場合は、手動で別のMajor modeに切り替えればよい。


さて、modeを説明する上でHooksという仕組みについても触れておいた方がいいのだろうけど、あいにくとまだそれが何なのかよく分かっていないのでまた別の機会にまとめることにします🤔

コメント

スポンサーリンク


このブログの人気の投稿

gnuplotでプロットなどの色をcolornameの指定で変更する

catコマンドの出力を行番号付きにするためのコマンドラインオプション(-n, -b)

gnuplot : プロット画像のサイズ指定について(set sizeとの違い)

Ubuntu Softwareが起動しないのでいろいろと調べてみる(Ubuntu 20.04.1 LTS)

gnuplot : グラフにグリッド線を描く方法(set grid)